英作文 参考書
英作文とは、大学受験や学力テストでも出題されることが多く、ある程度英語力を身に付けた後には、しっかりと対策をしておきたい項目の1つです。英作文を書くためには、基本的な文法や単語はしっかりと身に付けておく必要があるので、受験する大学のレベルが高ければ高いほど、出題頻度も高くなります。そして、英作文の配点は高いので、ここで点数を落とさないことが合格するためには非常に重要になります。また、英検やビジネスシーンでも英作文を必要とすることもあり、英作文は実際に英語を使う人にとっては、必ず身に付けておきたい力の一つです。
そこで今回は、英作文を鍛えるためのおすすめの参考書を、レベルや目的ごとに紹介していきます。

目次

初心者レベル

英作文基本300選

英作文 基本 300選は、「条件付き英作文」、「整序英作文」、「部分英作文」に加え、「空所補充」、「誤文訂正」、「4択」など、多種多様な問題に対応しています。
英作文の基本知識があることを前提としていますが、英作文参考書の中でも比較的レベルは易しくなっています。
左ページに問題、右ページに解答と完成文を配置した見開き構成となっており、学習しやすいレイアウトです。

また、本書には英作文だけでなく、文法チェックの項目もついているので、英作文に必要な文法も同時に身に付けることができます。
掲載している英作文の量が多いので、これ一冊でたくさんの英語を頭に入れることができます。

実際に利用した人の評判・口コミレビュー!

300文と量は多いので書籍で勉強するには時間を要しますが、付属のCDを毎日聞くなどし、対応しました。その結果リスニング力も向上し、センター試験のリスニングでは満点をとりました。

英作文の土台を作るのに非常に役に立ちました。英語の細かい使い分けやニュアンスの違いを解説しているので、英作文の単語選びに迷いがなくなりました。

英作文を鍛えるための参考書ですが、やや文法事項に関する解説が多いと思います。また、同じ表現や単語が多く登場するので、勿体ないと思います。

書く英語・基礎編

英作文の中でも高校生レベルにも対応したもので、英語を書くための基礎知識がわかりやすく解説されています。
句読点の使い方から解説し、掲載している英文も日記や手紙、広告文など、比較的親しみやすい内容が掲載されています。

英米人の First Names・世界の国名・行政機関名などを集めた付表も巻末に付属しています。
1962年初版のロングセラーの参考書なので、信頼できる一冊となっています。

また、実用編もあるので、好きなレベルを選んで学習することができます。。

実際に利用した人の評判・口コミレビュー!

練習問題が忠実に例文に対応しているので、覚えたばかりの構文をすぐに定着させることができます。印刷も読みやすく気に入っています。

この本を使い始めて2カ月ですが、早くも効果を感じています。英作文が嫌いでしたが、こんなに単純なんだ!と思うようになり、英語を書くことに対する嫌悪感がなくなりました。

文法、語法の解説がとてもわかりやすいので、著者が目の前で直接指導してくれているような気持ちになります。英作文の参考書ですが、同時に英語を基礎から学びなおしたい人にもおすすめできます。

解説が丁寧なのはわかりますが、私にはくどく感じました。中学英語がしっかりとマスターできている人にとっては余分な解説が多く感じられると思います。

竹岡広信の英作文が面白いほど書ける本

竹岡広信の英作文が面白いほど書ける本ではカリスマ英語教師、竹岡 広信氏が英作文の60の「原則」と67の「頻出表現」をわかりやすく解説しています。

また、どういう間違いが多いかも紹介しているため、試験で簡単なミスによる失点を防ぐことができます。
例えば、入試でこう書いてはだめ、というものが詳しく解説されているので、入試対策に役立ちます。

実際に利用した人の評判・口コミレビュー!

解説がとても詳しく、こういう書き方がある、こう書いてはいけないという解説がとても役に立ちました。また、冠詞や単数形、複数形の選び方も細かく説明されているので、実際に英作文を書く時の迷いが減りました。

実際に試験でも使えるような書きやすい表現を多く紹介してくれています。

分量が多いので学習するのが大変ですが、1周だけでは効果が感じられませんでしたが、2周3周と繰り返しやれば、力が身に付くと思います。

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)

どんどん話すための瞬間英作文トレーニングは、英文法を学びつつ、英文を瞬時に作れるようにトレーニングをする参考書です。

本書は、「中学1年レベル」「中学2年レベル」「中学3年レベル」の3つから構成されており、文型ことに分かれています。
そのため、中学レベルの英語力でも、英作文をかけるようになります。

また、日本語を英語に変換する練習を繰り返し行うため、英作文回路を作ることができます。
英文を作る際も多くのパターンが用意されているため、単数形、複数形や時制などの変化も、とっさに対応することができます。

実際に利用した人の評判・口コミレビュー!

今まで英語で物を表現する際に時間がかかりましたが、瞬間英作文トレーニングでさっと英文が出てくるようになりました。そのため、英作文を書く際にもすらすらと英文が出てくるようになりました。

難しい英単語があまり使われていないので、英作文に集中することができます。トレーニングは単調なので忍耐力がいりますが、継続すれば効果が感じられると思います。

中学レベルの復習をすることができる点はいいですが、掲載されている英語が単調な印象があります。

例文が多く掲載されているのはいいですが、ネイティブよりも日本人が使う英語、といった印象が強いです。不自然な表現が多く掲載されているので、それをそのままネイティブに対して使ってしまうのはよくないと思います。

MARCH受験レベル

ドラゴン・イングリッシュ基本英文100

ドラゴン・イングリッシュ基本英文100は、「竹岡広信の英作文が面白いほど書ける本」と同じくカリスマ英語教師、竹岡 広信氏によるベストセラーです。
「竹岡広信の英作文が面白いほど書ける本」より、少しレベルが高くなっており、この参考書では、竹岡氏の考える3つの英作文のポイント、

  1. 時制に関する知識を問うものなのか
  2. 文脈を踏まえた内容が書けるかどうかを問うものなのか
  3. 論理的な文が書けるかどうかを問うものなのか、

に基づいて、例文と共に丁寧に英作文の書き方が解説されています。

CDも付属しているので、英作文だけではなく、リスニング対策も同時にすることができます。

また、無駄な解説を除いて重要箇所だけ収録しているので、短時間で学習することができるのも大きなメリットです。

実際に利用した人の評判・口コミレビュー!

1つ1つの短文に重要事項が多く詰まっており、効率よく学習することができました。英作文への苦手意識が解消されました。

例文が100と他の参考書に比べて量が圧倒的に少ないので、精神的な負担が少なく学習することができます。

内容はいいですが、受験の内容に特化しているので、ビジネスシーンなどで使える英作文は学ぶことができません。

大矢復 英作文講義の実況中継

大矢復 英作文講義の実況中継では、文法や単語の意味を見直し、応用を利かせながら英作文を書くことを目的としています。
本書は3つのパートから構成されており、それぞれで文法のポイント、英作文での間違いやすいポイント、自由英作文での書き換え、意見を述べる際のパターンを紹介しています。

また、本書では、英語と日本語のわずかなニュアンスの違いを理解することができるので、日本語的な発想ではなく、英語で考えて英作文を書く癖を付けることができます。
そして、間違いやすいパターンを覚えることができるので、入試での失点を防ぐことができるというメリットがあります。

実際に利用した人の評判・口コミレビュー!

他には英作文の参考書をいくつか利用しましたが、これが一番わかりやすかったです。英作文に役立つ用法を学びながら、英文法への理解も深まります。

解答例を暗記したら、入試の英作文では時間に余裕をもって終わらせることができました。

内容はとてもいいのですが、現在形と現在完了形の使い方等、解説が疑問に思うことがあります。

国公立・早慶受験レベル

国公立大学や難関私立大学では、和文英作文ではなく、自由英作文がよく出題されます。本書はそんな自由英作文に対応しており、自分の考えを英語で表現する練習をすることができます。
別冊付録には暗記例文150が収録されているので、そのまま英作文で使うこともできます。

また、「譲歩->逆説->主張」型と「絞り込み」型など、自由英作文における構成の仕方から丁寧に解説されていることが本書のメリットと言えます。
そして、字数の調整方法など、自由英作文に特化しているため、難関大受験者にとっては必要な情報が詰まっています。

実際に利用した人の評判・口コミレビュー!

初心者には難しいレベルとなっており、難関大受験者に向けられた内容です。そのため、しっかり学べ、確実に力がつきます。

初心者には難しいレベルとなっており、難関大受験者に向けられた内容です。そのため、しっかり学べ、確実に力がつきます。

英作文の構成の仕方を学ぶための参考書なので、英作文を書くだけの力は付けておく必要があります。演習量が多かったのでためになりました。

自由英作文の勉強を始める際に購入しましたが、解説が多くとても勉強になりました。解答例が2つずつついているし、受験生が間違いやすい点も載っている点が気に入っています。

夢をかなえる英作文 ユメサク

夢をかなえる英作文 ユメサクでは、与えられた日本語を自分の語彙力・表現力の範囲で英語に直せるようにする和文和訳を採用しています。

このトレーニングを繰り返すことで日本語と英語のニュアンスの違いを理解できるようになるだけではなく、英語での発信力を鍛えることができます。
英文は、「天気」「学校生活」「健康」「比較文化」などの10の分野に分かれ、合計720の例文が掲載されています。

また、事例が多く掲載されているので、多くのパターンを学ぶことができるというメリットがあります。
そして、シチュエーションごとに章が別れているので、それぞれに応じた例文を学びやすいというメリットがあります。

実際に利用した人の評判・口コミレビュー!

旧帝大や難関私立向けの英作文の基礎を身に付けるのに適していると思います。この参考書で英作文を身に付け、無事に合格することができました。

基礎固めの内容であるだけではなく、日本人が作成している例文なので、ネイティブが使わないような不自然な表現が見受けられます。

英検対策におすすめの英作文参考書

英検分野別ターゲット 英検1級英作文問題

英検分野別ターゲット 英検1級英作文問題には、英検1級の一次試験にあるエッセイライティングの問題とモデルエッセイが収録されています。
そして、収録内容のクオリティが高く、難しいトピックを扱ったエッセイが多く載っています。
時事問題に背景知識を得ることができるので、それだけでも英作文の書きやすさが大きく異なります

また、「時事解説&単語ブック」という冊子が付属でついており、英作文を書く際に使える知識や単語をしっかりと身に付けることができます。

実際に利用した人の評判・口コミレビュー!

英検に特化した英作文の書き方が詳しく載っており、ためになりました。最も基本的な参考書としておすすめです。

13のテーマに沿って、賛否の両方の立場から解答例が掲載されているので、とても内容が充実しています。

この参考書の英作文のフォーマットに従って練習をしていたら、英検1級に合格することができました。

内容はいいですが、1級の試験形態が変わったので、これ一冊では不十分だと思います。

英語で意見を論理的に述べる技術とトレーニング

英検1級を受ける人がほとんど持っているといっても過言ではないほど評価が高い一冊です。
この本では、日本人が苦手なアーギュメント力を鍛えることを目的としており、論理的分析能力・表現力を向上させると共に、社会問題について英語で意見を述べられるようにすることを目的としています。
英検以外にも、通訳ガイド試験、TOEFL、国連英検、ケンブリッジ英検などにも対応しています。

本書では、社会情勢に関する知識を得るだけではなく、それらを英語で論理的に述べる表現力を身に付けることができるというメリットがあります。
そのため、英検などに向けた勉強だけではなく、ネイティブと時事問題についてディスカッションをすることができるようにもなります。

実際に利用した人の評判・口コミレビュー!

ディベートなどに必要な思考方法を学ぶことができるのがいいです。

本書では、単に英語の構文や単語を覚えるだけではなく、説得力のある英語で英語が書けるようになります。論理展開の仕方も説明されているので、とても役立ちます。

時事問題になれるために新聞や雑誌を読む代わりに、本書が活用できます。時事問題に対して、賛否の両方の意見がまとめられているのでわかりやすいです。

社会人におすすめのビジネス英作文参考書

日本人のための英文ライティング即効薬

著者の内藤由美子氏は日系・外資企業両方での勤務経験があり、現在では英文添削サービスを運営しています。
そんな経験豊富な著者が、英作文の基礎を教えると共に、日本人がよく間違えるポイントをわかりやすく解説しています。
仕事で英語のメールや資料作成をしたい人におすすめです。

実際に利用した人の評判・口コミレビュー!

著者の文法軽視の風潮を批判する考えに賛成です。日本人のよくある間違いを多く掲載しており、私自身や周囲に同僚に当てはまる指摘が多くありました。

言葉の選び方や使い方など、良く迷う点がとてもわかりやすく解説されています。この一冊を読むだけで、英文メールが書きやすくなりました。

内容はいいと思いますが、kindle版を購入したら、字が小さく過ぎて読むのが苦痛でした。

相手を「必ず動かす」英文メールの書き方

英作文の中でも特にビジネスメールに特化した参考書です。
著者のポール・ビソネット氏は、大手企業200社以上での指導経験をもち、状況と立場に応じた、“相手を動かす”メールの書き方を伝授します。
また、交渉などを前提とした英文メールの書き方も学ぶことができ、ソフトな書き方とキツイ書き方を使い分けながら、状況に応じて自由自在に英文メールがかけるようになります。

そのため、単に英語が書けるようになるだけではなく、業務も円滑に進めることができるなどの2次的効果が得られるのが一番のメリットです。

実際に利用した人の評判・口コミレビュー!

英語での交渉業務をする人のおすすめです。相手を意識しつつ英文を書けるようになるので、英語でコミュニケーションをとる、という意味でもとても役に立ちます。

英文メールを書くことに抵抗がありましたが、この参考書のおかげで自信を持ってかけるようになりました。また、相手から確実にメールの返信が来るようになったので、効果を感じています。

著者がネイティブのため、ネイティブらしい視点で解説されている点がとても面白いです。実例も豊富なので、わかりやすかったです。

時々英文メールを書くだけ、という私にとっては少しレベルが高すぎました。全体的にもう少し見やすい内容にしてほしいと思います。

まとめ

これまで紹介してきたとおり、英作文についての学ぶための参考書は多くあります。
英作文は、語彙、文法の知識が身に付いていることが前提なので、初心者レベルの人には取り組みにくいかもしれません。

しかし、解説の割合が多いもの、文法の説明もしているものなど、多くのレベルに対応している参考書が多くあります。
そして、目的ごとにどのようなトピックを扱うか、どれくらいの分量の英作文なのか、というのも大きく異なるので、参考書選びが重要になります。

そのため、これから英作文の勉強を始めようという人は、目的や自分のレベルにあった参考書をしっかりと選び、確実に力を身に付けていくようにしましょう。

自分にぴったりな英語教材・勉強法を見つける

目的別
TOEIC
英検
英会話
ビジネス英語
旅行英会話
レベル別
英語初心者の方
TOEIC300点の方
TOEIC400点の方
TOEIC500点の方
TOEIC600点の方
技能別
リスニング
リーディング
スピーキング
発音
ライティング
語彙力
文法