
仕事や家事、学校などで忙しい中でも英会話を勉強したい…!
そんな方におすすめなのがネイティブキャンプです。
ネイティブキャンプは、何回でもレッスンが受け放題、豊富なコースが用意されているなど、様々な魅力があります。
この記事では、そんなオンライン英会話「ネイティブキャンプ」の魅力について詳しく紹介します。
目次
- 1 ネイティブキャンプの特徴
- 2 ネイティブキャンプの口コミ・評判!効果はどう?
- 3 ネイティブキャンプの講師について!どんな先生から学べるの?
- 4 ネイティブキャンプで開講されているコース
- 5 ネイティブキャンプの教材・テキスト
- 5.0.1 初めてのレッスン
- 5.0.2 Side by Side (サイドバイサイド)
- 5.0.3 Callan Method (カランメソッド)
- 5.0.4 Callan for Kids
- 5.0.5 Callan for Business (ビジネスカラン)
- 5.0.6 TOEIC®600点対策
- 5.0.7 TOEIC®800点対策
- 5.0.8 TOEIC®公式問題集
- 5.0.9 文法
- 5.0.10 スピーキング
- 5.0.11 旅行英会話
- 5.0.12 ビジネス英会話
- 5.0.13 実践!仕事の英語
- 5.0.14 トピックトーク
- 5.0.15 実践発音
- 5.0.16 イギリス英語発音
- 5.0.17 5分間単語クイズ
- 5.0.18 5分間ディスカッション
- 5.0.19 デイリーニュース
- 5.0.20 ニュース
- 5.0.21 Let’s Go (レッツゴー)
- 5.0.22 都道府県教材
- 5.0.23 異文化コミュニケーション
- 5.0.24 フリートーク
- 6 ネイティブキャンプのレッスンの流れ
- 7 ネイティブキャンプの予約方法
- 8 ネイティブキャンプの退会方法は?
- 9 まとめ
ネイティブキャンプの特徴
4950円/月で何回でもレッスンが受け放題
ネイティブキャンプでは、4950円/月で何回でもレッスンを受けることができます。
1日のレッスン回数にも制限を設けていないため、1レッスン当たりの費用はオンライン英会話の中でも最も低価格になっています。
英会話はとにかく量をこなしていくことがマスターするカギになりますが、費用のことを考えるとなかなか何回もレッスンに申し込むのは抵抗がある…という方も多いと思います。
ネイティブキャンプなら、その点安心して受講を続けられます。
無料トライアルが1週間
新規会員を対象に7日間無料で受講することができます。
登録すると500コイン(1000円相当)がもらえ、このコインを使うことでレッスンの予約をすることができます。
トライアルで1週間レッスン受け放題というのは、他のオンライン英会話サービスと比較してもかなり稀です。
1週間しっかりレッスンを受けることができれば、自分に合ったサービスかどうか見極めることもできるので安心です。
24時間いつでもレッスンが受けられる
24時間いつでもレッスンを受けることができます。
他のオンライン英会話では「朝の6時から深夜1時まで」など利用時間の設定があることが多いのですが、ネイティブキャンプの場合いつでもレッスンを受けることができます。
「仕事の関係で早朝レッスンを受けたい」「子供が寝ている早朝にレッスンを受けたい」といった忙しい方のニーズにも合っています。
英会話アプリが便利!
ネイティブキャンプでの受講はパソコンだけでなく、スマートフォンでも可能です。
専用のアプリで、英会話レッスンからレッスンの予約、メッセージの受信などをすることができ、レッスンに必要なことはすべてアプリで行うことができます。
スマートフォンでの受講なら、出張先や出先でも気楽に受講することができますね。
ネイティブキャンプの口コミ・評判!効果はどう?
良い評判・口コミ
テキストがしっかりしていて充実していました。文法以外にも発音練習やスピーキングなど様々なテキストがあるので、飽きずに続けられそうです。(40代後半・女性)
予約なしでも好きな時にレッスンが受けられるので、すき間時間で受講できました。気軽にレッスンできるのがいいと思います。(30代後半・女性)
月々4950円で24時間無制限の使い放題は凄い!他のオンライン英会話はだいたい1日1回30分位なので、コストパフォーマンスは最高です。(20代後半・男性)
ネイティブキャンプを初めてから、英語が聞き取りやすくなりました。
また、講師の方がとてもフレンドリーでモチベーションを高く維持することができるので、学習を継続することができるようになりました。(30代前半・男性)
カランメソッド受けていますが、早くも達成感を感じています。
これからももっと上達するように続けていきたいです。(40代後半・女性)
悪い評判口コミ
年末ごろは待ち時間なしにレッスンが受けられたのですが、予約なしにレッスンが受けられないことも増えてきました。(40代前半・女性)
自分で選んだ教材をスキャンして送らなくてはいけないのが面倒でした。(30代後半・男性)
口コミからわかるネイティブキャンプのメリット
口コミによると、「1日のレッスンの回数が無制限」、「講師のクオリティが高いなど」の評価が見られます。
また日常英会話の他にもTOEICやビジネス、発音など様々なコースが用意されているのが、特に魅力的に感じられている点のようです。
加えて無料トライアルで1週間受け放題というのも、評価が高いポイントです。
口コミからわかるネイティブキャンプのデメリット
デメリットとしては、「レッスン受け放題にもかかわらず、空きがあまりない」「中上級以上の教材が少ない」「自分で選んだ教材はスキャンして送らなくてはいけない」という評価が見られます。
また、「予約が取りづらい」という声も。
ネイティブキャンプでは最近生徒数が急増しており、現在の講師数では対応できていないのかもしれません。
ネイティブキャンプの講師について!どんな先生から学べるの?
講師は全員フィリピン人
講師は全員フィリピン人で、20代の若い女性が多いようです。
フィリピン人というと「フィリピン訛りがきつくて、英会話の練習にならない」と思われるかもしれませんが、意外とそうでもなく、上手な英語を話す講師が多いようです。
もし心配なら講師一人ひとりに自己紹介動画があるので、レッスン予約前にチェックしておくと安心です。
厳しい審査をクリアした講師のみ
講師の採用には、ネイティブキャンプが独自に設けた筆記テスト・スピーキングテスト・面接を行っています。
採用された後もすぐにレッスンを行うわけではなく、指導を受け、基準を満たした段階で新人講師としてデビューすることになります。
受講生が講師を評価するシステムがある
ネイティブキャンプでは受講生が講師を評価するシステムがあり、評価やレビューをすることができます。
レビューは公式サイトに掲載されるので、気になる講師がいたらぜひチェックしてみましょう。
講師のランキングを見ることができる
講師のクオリティについては、「ユーザー評価」「レッスン数」「予約数」などで月ごとにランキングになっており、どの講師の評価が高いのかチェックすることができます。
ネイティブキャンプで開講されているコース
初心者コース
英会話を初めて学習する方、英語であいさつ・自己紹介ができるようになりたい方を対象としたコース。
Side by Side (サイドバイサイド)
初級~上級レベルの方に適した教材で、英語の4技能 (会話、リーディング、ライティング、リスニング) をバランスよく習得できるコース。
カランコース
英会話を通常の4倍の速度で効果的に習得する、英国で開発された人気の学習法「カランメソッド」を採用したコース
ビジネスカランコース
英国発の人気の学習法「カランメソッド」を使用してビジネス英会話を学習できるコース。
カランキッズコース
英国発の人気の学習法「カランメソッド」を使用して初心者向け英会話を学習できるコース
日常英会話初級コース
身近な話題について簡単な内容なら答えられるようになりたい方を対象としたコース
日常英会話中級コース
興味のあることについて自分の意見を言ったり、詳細な状況を説明したりすることができるようになりたい方を対象としたコース。
日常英会話上級コース
幅広い話題において自分の意見を明確かつ正確に表現することができるようになりたい方を対象としたコースです。
キッズコース
主に就園前から12歳程度までのお子様を対象としたコースです。
基礎から学習したい方にもおすすめ。
ビジネスコース
ビジネスで登場するトピックについて意見交換できるようになりたい方を対象としたコース。
TOEIC®600点対策コース
TOEIC試験にて600点を目指す方へ向けた対策コース。
TOEIC®800点対策コース
TOEIC®試験にて800点を目指す方へ向けた対策コースです。
TOEIC®パート別対策コース
2016年版公式問題集を使用し、TOEIC®テストの各Partについて集中的に学習を行うコース。
発音コース
カタカナ英語を抜け出し、通じる発音を身に付けたい方を対象としたコース。
ネイティブキャンプの教材・テキスト
ネイティブキャンプの教材には様々なものがあります。
以下、一つひとつご紹介していきます。
初めてのレッスン
ネイティブキャンプのレッスンが初めての方・英会話が初めての方向けの教材。
ネイティブキャンプのレッスンでよく使われるフレーズを集めた教材なので、オンライン英会話が初めての方でも、このコースを受講することでほかのコースを受講しやすくなります。
Side by Side (サイドバイサイド)
イラストが豊富で、初心者の方でも楽しみながら英語を学習できる教材。文法を体系的に学びたい方におススメ。
Callan Method (カランメソッド)
カランメソッドは、ベルリッツで働いていたロビン・カランが開発した、「母国語での助けを借りずに英語のみを用いて英語を学んでいく」ことに重きを置いたメソッドです。
通常の4倍のスピードで英語が習得できると言われている画期的な英語教授法であり、特に日本人の苦手なスピーキング力を鍛えたい方にはぴったりです。
Callan for Kids
中学英語レベルの知識がありトレーニングをされたい方が対象。より初級者になじみのある英文法・単語を用いた教材で、無理なく英語力をアップさせることができます。
Callan for Business (ビジネスカラン)
約700語にも及ぶビジネス関連の単語、句動詞、イディオム、専門用語をカランメソッドで学ぶことができます。
TOEIC®600点対策
TOEIC®試験で600点を目指す方向けの教材。スコアアップのために効率的な学習ができます。
TOEIC®800点対策
TOEIC®試験で800点を目指す方向けの教材。学習過程で英文を音読することを意識して作成されており、スピーキング力アップも期待できます。
TOEIC®公式問題集
本番試験と変わらないクオリティの問題を使用することで、効率的なスコアアップが期待できます。
文法
基礎から英語を学びたい方のための教材です。
入門・初級・中級・中上級と4つのレベルに分けてあり、「文章構造の理解」「語彙力」「理解力」といった英会話の基礎力を養うことができます。
スピーキング
絵を見て詳細を説明したり、絵に関する質問に答えるトレーニングができる教材。
旅行英会話
レストランや買い物などの日常生活や海外旅行、ビジネスなどで使える表現をロールプレイングで学ぶ教材。
ビジネス英会話
実際のビジネスシーンで起こりうるシチュエーションを想定したロールプレイングで通して、その場面ごとに必要な英語を習得していく教材。
実践!仕事の英語
ビジネス会話、英語でのミーティングやプレゼンテーションなど国際的なビジネスシーンで必要な英語スキルを習得できる教材。
トピックトーク
自分の意見を伝える・会話文を即興で作るなど、語彙力・会話伝達力を磨くためのトレーニングができる教材。
実践発音
カタカナ英語を抜け出し、通じる発音を身に付けたい方を対象とした教材。
イギリス英語発音
イギリス英語特有の発音を身に付けたい方を対象とした教材。
5分間単語クイズ
クイズで単語を推測し、会話で単語の使い方を学ぶことで語彙力アップを狙う教材。
5分間ディスカッション
いくつかのテーマの中から好きなものを選択し、5分間のディスカッションを行う教材。
デイリーニュース
日本で報道された最近のニュース記事についての教材。
ニュース
過去の人気ニュース記事を通じて英会話を学べる教材
Let’s Go (レッツゴー)
小学校高学年までを対象とした教材。
都道府県教材
各都道府県の名産や観光地などを英語で説明する教材。
異文化コミュニケーション
季節ごとのイベントを通じて外国の文化を学び、また自国の文化を説明する教材。
フリートーク
講師と自由に話がしたいという上級者におすすめの内容。
教材は特に使用しません。
ネイティブキャンプのレッスンの流れ
ここまでネイティブキャンプの内容について確認してきましたが、レッスンはどのように進んでいくのでしょうか。
まずレッスンを予約し、指定の時間になるとレッスンがスタートします。
最初に簡単な挨拶をするので、緊張せずに教材の内容に入っていくことができます。
その後は選択した教材に沿って、レッスンを進めていきます。
内容は教材によってそれぞれで、TOEICや初級など自分のレベルに合った教材を選ぶことができます。
最後にレッスンの復習や質問などをして、レッスンは終わりです。
ネイティブキャンプは、24時間何回でもレッスンできますし、海外出張前など英会話について集中的に学んでおきたいときには、1日英語漬けでレッスンを受けることもできます。
またレベル別に教材が用意されているので、初心者でも順を追っていけば、確実に英語力がアップできる内容になっています。
ネイティブキャンプの予約方法
ネイティブキャンプでは、「今すぐレッスン」と「予約レッスン」の二つの受講方法があります。
「今すぐレッスン」は、待機中の講師と好きなタイミングでレッスンを開始できます。
コイン不要で毎日何度でも受講できるのがポイントです。
「予約レッスン」は、レッスン開始の10分前~1週間先までに予約して受講するスタイルのレッスンです。人気講師とのレッスンや、混雑時などにおすすめです。
混雑して予約が取れないこともある?
ネイティブキャンプでは、最近生徒数が急増しており、混雑して予約が取れないこともあります。
比較的開いている時間を狙う、「予約レッスン」を利用するなどの方法がありますが、講師数の充実を期待したいところです。
ネイティブキャンプの退会方法は?
ネイティブキャンプから退会した場合は、ウェブサイトにアクセスし、[ユーザー設定]から退会手続きを行います。
その後アンケートを記入すれば退会手続きは完了です。
退会したいときに、すぐインターネットから手軽に手続きできます。
まとめ
ネイティブキャンプは、受講制限がない珍しいタイプのオンライン英会話サービスです。
教材も初級者から上級者まで豊富に用意されているため、初心者は徐々にレベルを上げていくことができますし、上級者も満足のいくレッスンを受けることができます。
最近は生徒数の急増で予約が取れないこともあるようですが、それだけにネイティブキャンプに人気があるということでもあります。
オンライン英会話の受講を考えている場合には、ぜひネイティブキャンプを検討してみてくださいね。
自分にぴったりな英語教材・勉強法を見つける
・英検
・英会話
・ビジネス英語
・旅行英会話
・TOEIC300点の方
・TOEIC400点の方
・TOEIC500点の方
・TOEIC600点の方
・リーディング
・スピーキング
・発音
・ライティング
・語彙力
・文法