
EVERYDAY ENGLISH PHRASESは、まだ英会話教材としてはあまり有名なものではありませんが、コストパフォーマンスが良く、ボリュームのある教材として、じわじわ話題になっています。
内容はそれほど難しいものではなく、スピーキングの練習や、英会話シーンの聞き流し、音声による解説など、学習メニューが豊富で、様々な英語のスキルを上達させることができます。
無期限のメールサポートも付いているので、学習の途中で気になる箇所があればいつでも質問ができるのも魅力的です。
目次
- 1 EVERYDAY ENGLISH PHRASESの特徴
- 2 EVERYDAY ENGLISH PHRASES 評判や口コミ、使用者のレビュー
- 3 EVERYDAY ENGLISH PHRASESの良いところ・悪いところ
- 4 EVERYDAY ENGLISH PHRASESで期待できる効果
- 5 EVERYDAY ENGLISH PHRASESの教材内容
- 6 EVERYDAY ENGLISH PHRASESの学習内容
- 7 EVERYDAY ENGLISH PHRASESの対象レベル
- 8 EVERYDAY ENGLISH PHRASES中上級編もある
- 9 EVERYDAY ENGLISH PHRASESの価格は?返金保証はあるの?
- 10 無料配信メルマガサービスがある
- 11 EVERYDAY ENGLISH PHRASESとエブリデイイングリッシュの比較
- 12 EVERYDAY ENGLISH PHRASES 教材のまとめ
EVERYDAY ENGLISH PHRASESの特徴
EVERYDAY ENGLISH PHRASESの特徴は、名前の通り毎日使うような英語フレーズを収録しているところで、このフレーズはただ単に重要なものをまとめたものではなく、ネイティブスピーカーが日常の会話の中で実際によく使うフレーズのみを厳選して収録しているので、役に立つものだけを中心に、英会話を学ぶことができます。
無駄な内容が少ないため、効率よく学習を進めていくことができます。
フレーズだけでなく、日本人には分かり辛い英語表現の細かいニュアンスまで理解することができるので、留学や海外旅行に行った時にも役に立つような、適切な英会話表現を身に付けることができます。
英会話習得に向けた、現実的な一歩を踏み出すことができます。
EVERYDAY ENGLISH PHRASES 評判や口コミ、使用者のレビュー
EVERYDAY ENGLISH PHRASESの購入を考えている人は、実際に使用した人がどのような感想を持っているのか気になりますよね。
ここでは、EVERYDAY ENGLISH PHRASES使用者のレビューをいくつか挙げておきます。
この教材は初心者向けなので、英会話の突破口になった気がする。この教材に収録されているフレーズは、実際にネイティブの人が使うものばかりなので、非常にためになる。
毎日続けていると、耳が慣れてきた。ネイティブの友達にも、発音を褒められることが多くなって嬉しい。
簡単な表現ばかりで、これだけを覚えても英語を話せるようには絶対にならない。超初心者向けの教材だと思う。
実際に使われているフレーズを覚え、何度も練習して、外国人の英語の先生に通じてとても嬉しかった。英会話の第一歩を踏み出したと思った。
フレーズだけを覚えても英会話では役に立たなかった。英語の基本をコツコツ勉強するのが一番だと思った。
確かにフレーズはいいと思うが、覚える仕組みが分からないので、どのように学習すればよいのかいまいちわからない。
英会話スクールと併用で、効果が出ていると感じる。この教材で覚えたフレーズを、スクールで使ってみると、通じるので楽しい。
EVERYDAY ENGLISH PHRASESの良いところ・悪いところ
どんな教材にも、良いところがあれば必ず悪いところがあります。
EVERYDAY ENGLISH PHRASESの購入を考えている方は、デメリットも知ったうえで検討されることをおすすめします。
ここでは、EVERYDAY ENGLISH PHRASESの良いところ悪いところを挙げていこうと思います。
良いところ
- スピーキングの練習、英会話シーンの聞き取り、音声による解説など、学習メニューが豊富
- ネイティブが厳選したフレーズばかり収録しているので、学習効率が良い
- 日本人には分かり辛い、英語のニュアンスや意味、使い方などが詳しくわかる
- コストパフォーマンスが良く、ボリュームがある
- 全額返金保証がある
- メールサポートがついている
悪いところ
- メールサポートは、作者のyoshiさんが一人で行っているので、返信が返ってくるのに時間がかかることがある
- 「27日間で英語が話せるようになる」と公式サイトでは言っているが、これは誇大広告
EVERYDAY ENGLISH PHRASESで期待できる効果
EVERYDAY ENGLISH PHRASESを使って学習していくと得られる効果として、日常的な英会話ができるようになる、ということがまず挙げられます。
前述の通り、EVERYDAY ENGLISH PHRASESに収録されているのは、ネイティブが厳選したフレーズばかりですので、それをそのまま覚えれば、実践できるようになります。
ですが、EVERYDAY ENGLISH PHRASESは発音矯正をメインとした教材ではありませんので、正しい発音を身に付けたい方は他の教材をおススメします。
もう一つの効果は、基礎的な聞き取りができるようになる、ということです。
EVERYDAY ENGLISH PHRASESでは、同じ意味を持つフレーズでも、何パターンかに分けて紹介しているので、使う表現が一辺倒になってしまうことはありません。
なので、様々な言い換えにも対応することができます。
ですが、これはあくまで基礎的な力で、がっつりリスニング力を上げたいと思っている方は、シャドーイングやディクテーションができる教材を使うことをおススメします。
EVERYDAY ENGLISH PHRASESの教材内容
EVERYDAY ENGLISH PHRASESには五種類の教材が含まれており、その内訳はCD12枚とテキスト1冊です。
では、一つ一つ詳しく見ていきましょう。
1.フレーズ音声CD(日本語、英語)5枚
このCDでは、英語のフレーズが、
一拍→日本語→英語
という順番で収録されています。
シーンごとに分かれた会話にはなっていませんが、何となくで会話になって医療な感じです。
この、日本語→英語の順番が、自発的に、英語でのフレーズを、頭で考えて組み立てやすくしてくれています。
有名なスピードラーニングとは順番が逆になっています。
2.フレーズ音声CD(英語のみ)2枚
このCDでは、淡々と英語のフレーズのみが流れるようになっています。
少し慣れてくれば、このCDを使ってリスニングや、逆に日本語に直してみるような練習もできるかと思います。
3.リスニング用CD 1枚
これは、フレーズ音声CDの間隔が短くなったバージョンのCDで、音楽プレイヤーやスマートフォンに入れて聞き流すのに適した構成になっています。
4.ニュアンス解説CD 4枚
このCDでは、我々が掴みにくい英語フレーズのニュアンスを、ネイティブとの対談でわかりやすく説明してくれています。
日本語を話している方には特に訛りといったものが感じられないので、恐らくバイリンガルの方だと思われます。
5.テキスト(224ページ 700フレーズ)1冊
テキストにはCDに収録されたフレーズの日本語訳とその解説などが載っています。
解説の他にも、フレーズを使うときのシチュエーションや、類似した表現、または逆の意味の表現など、一つのフレーズから派生して、様々なフレーズを覚えることができるようになっています。
ページも224ページ、700フレーズ収録と、ボリュームに富んだテキストになっています。
EVERYDAY ENGLISH PHRASESの学習内容
EVERYDAY ENGLISH PHRASESの学習内容の特徴として挙げられるのが、
- 目標とする英語力と、それを達成するための戦略が明確
- スピーキングの練習が中心の内容
- 英会話表現の適切な使い方、ニュアンスを学ぶことができる
といったことです。
EVERYDAY ENGLISH PHRASESに収録されている英会話フレーズはどれも厳選されたもので、覚えているだけで英会話の基礎程度ならできるようになるので、初心者にとっても、英語力のある人にとってもとっつきやすいものになっています。
テキストとCDには712個のフレーズを学ぶことができますが、同じ意味で別の言い回しをしているの表現もいくつかあるので、全て覚えなくても、300個程度覚えることができれば、英会話の力はぐんと上がります。
EVERYDAY ENGLISH PHRASESは「聞き流すだけでは英語は上達しない」と考えており、学習の中心は英語を話すことになっています。
先に挙げた五種類の教材を駆使して、英会話フレーズのインプットからスピーキングの練習まで、多面的な学習ができます。
聞き流すのではなく、聞いた英語を覚えてアウトプットする。
この繰り返しによって、厳選された、実践的な英語フレーズを頭に定着させていくことができます。
EVERYDAY ENGLISH PHRASESでは、同じ意味の分でも、一つの言い方だけでなく、何パターンか別の言い方を紹介しており、幅広い表現ができるようになります。
例えば、「手伝って」という表現では、
- Give me a hand
- Can you give me a hand?
- Could you give me a hand?
の三パターンが用意されています。
命令形、丁寧な表現、さらに丁寧な表現と、使うシーンによって使い分けができるよう、パターンを増やしています。
こういった微妙なニュアンスの違いも、ニュアンス解説CDを聞きながら学習していけば、かなり詳しく、かつ楽しみながら覚えていくことができます。
EVERYDAY ENGLISH PHRASESの対象レベル
EVERYDAY ENGLISH PHRASESが対象としている学習者のレベルは、初級者~中級者で、それほど難しいわけではありません。
ですが、難しくないからといって、内容が薄いというわけではありません。
前述の通り、EVERYDAY ENGLISH PHRASESに収録されている英語フレーズは、ネイティブが厳選したもので、どれも日常の会話シーンで頻繁に使うものばかりです。
なので、英語の勉強を始めたばかりの人も、ある程度英語力がある人も、EVERYDAY ENGLISH PHRASESに出てくる英会話表現を覚えれば、英会話力の基礎をつけることも、さらなる表現力の向上も見込めます。
そういった意味で、このEVERYDAY ENGLISH PHRASESは幅広いレベルの学習者に向いている教材だと言えます。
EVERYDAY ENGLISH PHRASES中上級編もある
EVERYDAY ENGLISH PHRASESには、今まで紹介してきた、初級編の他に、中上級編があります。
EVERYDAY ENGLISH PHRASES初級編は、ネイティブが実際によく使う英語フレーズを覚えることで、
日常英会話が話せるようになる教材でしたが、中上級編は、世界中どこで誰と会っても「恥ずかしくない英語」に特化した教材になっています。
相手との関係性や、感情の度合いなど、様々な状況に応じた、フォーマルからカジュアルまで使い分けた表現が収録されています。
そのため、初級編以上に細かな英語ニュアンスを相手に伝える力を身に付けていくことができます。
対象レベルは中級以上の英語学習者で、初心者には少し難しいかもしれません。
ですが、音声CDは低速のものがあるので、安心して学習できるかと思います。
値段は初級編と同じで、19800円で送料は無料です。
教材の内容はCD12枚、テキスト1冊(280ページ)です。
EVERYDAY ENGLISH PHRASES初級編で基礎を固めた人はぜひ中上級編へステップアップし、さらなる英語力向上を目指してください。
EVERYDAY ENGLISH PHRASESの価格は?返金保証はあるの?
EVERYDAY ENGLISH PHRASESの価格は、通常は29800円なのですが、今だけ19800円となっています。送料が別で2200円かかります。
教材費と送料を合わせると2万円を超えるので、購入を考えている人は、値段をみてためらうかもしれませんが、安心してください。
EVERYDAY ENGLISH PHRASESには購入後180日間の全額保証がついています。
なので、2万円を超える買い物でも、リスクを考えずに試してみることができます。
楽天やamazon、ヤフオクでも買えるの?
全額返金保証がついているとはいえ、2万円はちょっと…という人は、中古で安く手に入れたいと考えるかもしれません。
なので、EVERYDAY ENGLISH PHRASESが中古で安く手に入るかどうか、調べていきたいと思います。
まずは楽天での取り扱いについてですが、残念ながら現在楽天ではEVERYDAY ENGLISH PHRASESの取り扱いは行っていないようです。
では、Amazonではどうでしょうか。
楽天と同様、AmazonでもEVERYDAY ENGLISH PHRASESは取り扱っていないようです。
では最後に、ヤフオクについてです。
ヤフオクで検索をかけてみたところ、少数ですがEVERYDAY ENGLISH PHRASESを出品している方がいます。
値段も、半額以下に設定されているものがほとんどですので、運が良ければ格安で落札できるかもしれません。
EVERYDAY ENGLISH PHRASESを安く中古で購入したい人は、ヤフオクをチェックされるといいでしょう。
無料配信メルマガサービスがある
EVERYDAY ENGLISH PHRASESの購入者は、無料で作者のyoshiさんが手がけるメルマガを受け取ることができます。
この無料メルマガは、現在読者数300,000人を突破しています。
一日一回、ネイティブが日常で使うようなフレーズが届きます。
週末には一週間のまとめテストが送られてくるので、復習にも使えます。
この無料メルマガがどんなものかわかるよう、使用者のレビューをいくつか挙げていきますので、参考にしてみてください。
勉強というと気合いが必要なイメージだったが、これは読んでて楽しいので、全然苦にならない。どれも実践的で、役に立つものばかりなので、続けられると思う。(28歳・女性)
毎日届く英文がとても日常生活に密着していて、楽しみながら読み続けることができる。これなら勉強と思わず、楽しく身に付けていくことができると思う。(33歳・女性)
このメルマガのネイティブフレーズは、実践的で、日常で使えるものがたくさんあって、非常にためになる。どのような場面で使うのかもわかりやすい。(28歳・女性)
毎日届くネイティブフレーズをチェックするのが日課になっている。海外旅行に行こうと思っているので、イメージトレーニングにもなる。(26歳・男性)
EVERYDAY ENGLISH PHRASESとエブリデイイングリッシュの比較
EVERYDAY ENGLISH PHRASESとエブリデイイングリッシュ、この二つは名前も教材内容も似ているので、どちらを買うべきか迷っている方もいるかもしれませんね。
ここでは、この二つの教材の比較をしていきたいと思います。
教材名 | EVERYDAY ENGLISH PHRASES | エブリデイイングリッシュ |
---|---|---|
価格 | 19800円(送料2200円) | 29808円(送料無料) |
学習内容 |
|
|
効果 | 日常英会話の初歩が身につく | リスニング力の向上 |
返金保証 | 180日間全額返金保証 | あり(教材本編の開封後は返品不可) |
教材内容 |
|
|
表を見てもわかる通り、EVERYDAY ENGLISH PHRASESとエブリデイイングリッシュの教材内容は非常に似通っています。
しかし、EVERYDAY ENGLISH PHRASESは英会話、エブリデイイングリッシュはリスニングに重きを置いているという点が大きな違いになっています。
ご自身が英語を学ぶ目的に合わせて、教材を選択されることをおすすめします。
EVERYDAY ENGLISH PHRASES 教材のまとめ
EVERYDAY ENGLISH PHRASESの特徴は以下の通りです。
- ネイティブが厳選したフレーズを覚えて、効率的に学習ができる
- 日本人が掴みにくい、英語フレーズニュアンスの解説が分かりやすい
- 様々なパターンで覚えて、色んな場面で使い分けができる
- 安心の180日間全額返金保証付き
- 困ったときのメールサポート付き
EVERYDAY ENGLISH PHRASESは、日常会話を効果的に覚えたいという方にはおすすめの教材です。
ぜひ、参考にしてみてください。
自分にぴったりな英語教材・勉強法を見つける
・英検
・英会話
・ビジネス英語
・旅行英会話
・TOEIC300点の方
・TOEIC400点の方
・TOEIC500点の方
・TOEIC600点の方
・リーディング
・スピーキング
・発音
・ライティング
・語彙力
・文法