
スピークナチュラルは、日本人に合った方法で英会話を学ぶことができる英会話学習教材です。
今回は、スピークナチュラルの口コミや効果だけでなく、特徴とメリットなども詳しくご紹介します!
目次
スピークナチュラルは本当に効果ある?買っても無駄!?評価・評判・口コミは?
スピークナチュラルを実際に使用している人の多くは、どのような感想を持っているのでしょうか。
教材の評判や学習の効果について、いくつか口コミをご紹介します。
最後のテストで理解度を実感できるところが非常に良かった。
2週間ほど続ければ日常会話はある程度理解できるようになる。
分からないときは電話サポートがあるのでとても丁寧なシステムになっている。(30代・男性)
電話サポートで英会話が楽しめる。実力を電話で試せるのはとても画期的だけれど、スタッフが日本人なので、アメリカ人などのネイティブスピーカーを用意してもらえるともっと画期的になると思う。(30代・男性)
最初の例文が飛行機内の会話だったので、親しみやすく始めることができた。
例文を通常のスピードで聞いた後にスローでも2回再生されるので言われていることを聞き取ったりイントネーションを確認できたりして便利だった。(大学生・女性)
日本語の後に英語が流れ、通常のスピードとゆっくりのスピードで音声を聞いて、シチュエーションを思い浮かべることができる。
途中にテストが入っているので、繰り返しの練習にもなる。
テキストがとても見やすい。
違うパターンの会話があって楽しく進められる。飽きずに続けられる教材だと思う。(会社員・女性)
日本語の後に英語が流れて、ゆっくり発音してくれるので理解しやすい。
スピークナチュラルとは別に英会話を学んでいるが、スピークナチュラルで学んだことを英会話でも活かせる。
ほとんど忘れていた英語を少しずつ思い出してきている。(会社員・女性)
これらの口コミからも、スピークナチュラルはとても英会話を勉強しやすい教材だと言えます。
初心者でも始めやすく、また、学習を続けながらテストをすることで成長を実感しやすくなっています。
同時に、ある程度の英語力、英会話力を持っている人にはやや簡単すぎるとも言えます。
また、ネイティブとの会話を通して英会話を学びたい人や、より難しい内容の会話ができる英語力を目指す人には、適していないと言えそうです。
スピークナチュラルの特徴
スピークナチュラルは、日本人の頭脳に適したメソッドで英会話を学ぶことができる英会話学習教材です。
日本人の思考回路が、日本語で支配されていることは、英語学習において大きな弊害と言えます。
しかし、スピークナチュラルは、その弱点を克服する工夫がされているため、日本語で固まった私たち日本人でも習得しやすくしてくれるのです。
日本語脳が出来上がってしまっているなら、日本語と英語を深く結びつけてしまえばいい!これが、スピークナチュラルの考え方です。
スピークナチュラルでは、日本語と英語を結びつけるためのトレーニングをし、頭に日本語が浮かべば、すぐに英語もすらすら出てくるという状態を目指していきます。
ここでは、スピークナチュラルが英会話学習教材なのか、さらに詳しく紹介していきます。
どんな人におすすめ?
英語そのものに苦手意識がある
学校での英語の授業が苦手だった人や、英会話を勉強したいけれど英語の教材を読むのは苦手という人は、スピークナチュラルで英語の勉強を始めるのがおすすめです。
スロー再生の発音から聞けるので発音を丁寧に覚えることができるだけでなく、テキストも文字が少なくて分かりやすく作られているので、英語が苦手な人でも続けやすくなっています。
文法知識に自信がない
例文がほぼ全て7語前後で構成されており、しかも難しい文法は使われていないので、文法知識があまりなくても始めやすく、学習を進めながら基礎の文法や単語を少しずつ覚えていくことができます。
英語力を伸ばしたい中高生
学校で英語を勉強しているけれど、英語が苦手であまり理解できないという人や英会話の授業が嫌いという人の英語学習にも、スピークナチュラルは適しています。
シンプルな例文を通して文法や単語を理解しやすいので、分からないままになっていた英語のルールをしっかり覚え直すことができます。
また、学校の英語テストなどのためにスペルを覚えやすいようにローマ字読みをしていると、発音を間違えて覚えてしまうことがあります。
スピークナチュラルでは正しい発音を聞いて覚えられるので、そうした発音の覚え間違いを直すこともできます。
親子で楽しく英会話を覚えられる
スピークナチュラルは小学生の高学年以上からシニアまで幅広い年代の英語学習に適したプログラムなので、親子での英会話学習としても有効です。
複雑な文法や単語を使った英文はなく、発音のスローリスニングもできるので、中学校入学前の英語学習としてもおすすめです。
親子で一緒に英語学習を始めて、将来の海外旅行について話し合ってみるのも良いかもしれません。
スピークナチュラルの教材内容
スピークナチュラルの教材には、「スタンダード」と「海外旅行編」の2種類があります。
スタンダードでは外国人観光客との会話やビジネスでの外国人との初対面の会話など、様々なシチュエーションの会話を練習できます。
一方、海外旅行編ではホテルでの会話や旅行で使える質問会話など、海外旅行への出発から現地での様々な会話まで学べるようになっています。
内容 | |
---|---|
スタンダード | 海外旅行編 |
|
|
どちらもアメリカ英語のネイティブスピーカーの音声で練習ができるので、正しい発音を身に付けることができます。
それだけでなく、スローリスニング(ゆっくりの音声で英語を聞き取ること)ができるので、単語一つ一つの正しいネイティブ発音を覚えられます。
スピークナチュラルの勉強方法
スピークナチュラルを使った英会話学習では、インプットトレーニング→翻訳トレーニング→対話トレーニング→達成度確認テストの順序で練習をします。
インプットトレーニングにはリピートトレーニング(音声を聞いた後、音声の通りに真似をして発音すること)とシャドーイング(音声で聞こえた音声をすぐに発音して、音声に少し遅れてついていくこと)があり、この2つの練習を通して、まずはフレーズを頭にインプットします。
翻訳トレーニングでは、日本語の音声を聞いた後、翻訳をするようにその日本語文を英語で話す練習をします。
例えば、音声で「クレジットカードで払えますか?」という日本語文を聞いたら、すぐさま“Can I pay by credit card?”と発音します。
対話トレーニングでは、英語に対して英語で答える練習をします。
例えば、音声で“Excuse me, could I have a blanket?”(すみません、毛布をいただけますか?)という英文を聞いた後、すぐに“Sure, just a moment.”(かしこまりました、少々お待ちください。)と応答します。
達成度確認テストには翻訳テストと対話テストがあり、それぞれのトレーニングと同じ要領でテストをします。
この流れで、インプットからアウトプットを通して英会話練習ができるので、苦労なく英会話のフレーズや単語の発音、文法知識を身に付けることができます。
音声は日本語→英語の順序で聞く
主な英会話教材の音声は、英語→日本語の順序で聞く形式になっていますが、スピークナチュラルでは音声を日本語→英語の順序で聞きます。
英語→日本語の教材では日本語の音声を聞いて英語音声を聞き取りやすくなるというメリットがありますが、日本語→英語の音声で聞くことで頭の中の日本語を瞬時に英語にするプロセスを自然に身に付けられます。
リピート→シャドーイング→瞬間通訳→会話練習の順序で練習
スピークナチュラルの英会話学習は、ただ聞くだけではありません。
最初にリピートとシャドーイングで正しい発音と文章の構成をインプットし、その後同じ文章で、日本語を瞬時に英語に訳す瞬間通訳を行うことで、「日本語で言いたい言葉を思い浮かべる→英語で言う」という順序とスピード感を身に付けます。
そして、最後に実際の会話形式で練習することで、英語表現を効率的に覚えられます。
スピークナチュラルのメリット
遊び感覚でできるから文法を頭で考えることなく英語を話す習慣が付く
スピークナチュラルの英会話練習は、「勉強」というよりも「遊び」に近い感覚です。
話す言葉を頭の中で文法的に考えて組み立てる癖が付いてしまっていると、それが会話のスピードや流暢さに影響し、その結果、上達も遅くなります。
スピークナチュラルの英会話学習では、短い英文を聞いて繰り返したり真似をして音読したりすることで、文章の構成を「覚える」のではなく「反射的に出てくる」ようにすることができ、実際の会話でも言いたいことをすぐに言葉にする力を伸ばすことができます。
簡潔でわかりやすい会話文を覚えられる
スピークナチュラルで練習する英文はほぼ全て7語前後で構成されているので、簡潔で分かりやすい会話文を覚えることができます。
長い文章で英会話練習をすると、どうしても文法の構成を考えてしまい、言いたい言葉をすぐに言葉にする練習が進まないことがあります。
スムーズでテンポの良い英会話をするためには、伝えたいことをシンプルな言葉で伝える練習も必要です。
スロー音声で練習できるから発音・リスニングが身に付く
日本語でも英語でも、正しい発音で話せない言葉を聞き取ることはできません。
頭と口に染みついている間違った発音を直すには、ネイティブの話す発音を聞く必要がありますが、スピークナチュラルでは短い文章のスローリスニングとリピーティング、シャドーイングなども練習できるので、間違えて覚えている発音を覚え直すことができます。
単語の意味を覚えていても、ジャパニーズイングリッシュで覚えてしまっていると、実際の英会話の場面で簡単なことを言われていても聞き取れません。
例えば、“Let’s go out to eat!”(外食に行こう!)と言われても、正しい発音や単語と単語の繋がりを理解できていないと、最後の“out to eat”のそれぞれの語の繋がり(リンキング)によって聞き取りができなくなったり、別の単語と聞き間違えたりする可能性があります。
スロー音声で一つ一つの単語の正しい音を聞き、その発音を真似して、そして英文のスピードが上がったときの発音も音読して練習すると、リスニング力とスピーキング力を同時に伸ばすことができます。
自分で声に出すから口が英語に慣れる
ただ英語を聞いているだけでは、英語を話す力を伸ばすことはできません。
習慣的に英語を話して口も鍛えていないと、応答に時間がかかったり、言葉の途中で躓いたりしてしまいます。
英語を話す口を鍛えることも、英会話の力を伸ばす上でとても大切なことです。
スピークナチュラルの英会話練習は、英語耳と英語口を効率的に鍛えられるシステムになっています。
すぐに話せるようになるから英語に対する苦手意識をなくせる
英会話文のインプットからアウトプットまでを効果的に組み込んだ学習方法なので、英語や英会話に不慣れな学習者でもすぐに会話文を覚えて使うことができるようになります。
また、単語一つ一つの発音練習もできるので、教材で学ぶ英文を短時間の学習で流暢に話せるようになり、英語への苦手意識を改善したりすることができます。
電話でアドバイスをもらえるテレフォンレッスンがある
ナチュラルスピークには、電話でアドバイスしてもらえるテレフォンレッスンという英会話支援プログラムがあります。
1ヶ月に2回、無料で日本人スタッフがスピークナチュラルの会話文を使ったレッスンや、学習者へのアドバイスをしてくれます。
自分の英会話力がどのくらい向上したのか確認してみたいときや、学習方法や英語についての悩みなどについて相談したいときに、この支援プログラムを活用すると良いでしょう。
一人だと英会話学習が続かないかもしれないという不安がある人も、このプログラムを使うことで楽しく学習を続けられます。
レッスンではスタッフが読み上げる日本語文を英訳します。
学習者が範囲を指定し、覚えたところから出題してもらえるので、学習の成果をしっかりと確認することができます。
スピークナチュラルのデメリット
英語レベルが高い人には向かない
英会話学習教材としてとても有効なスピークナチュラルですが、英会話のレベルとしては初心者向けなので、既にある程度の英語力や英会話力を備えている人にとっては易しすぎます。
外国人観光客への道案内や外国のお店での会話などが問題なくできる人や、英語でのディスカッションなどで意見を交わす英会話力を付けたい人は、もう少し難易度の高い英会話教材を選ぶことをおすすめします。
実際にビジネスをするための英会話力を身に付けるには不十分
スピークナチュラルで練習する英文はほとんどが7語前後で、使われている英文法や表現も簡単なものが多いので、実際にビジネスの場で問題なくコミュニケーションができるだけの英会話力を付けるには不十分です。
英会話初心者がそのレベルを目指すときは、まずはスピークナチュラルで基本的な英文法や文の構成を理解した後、スピークナチュラルよりも難易度の高いビジネス英会話向けの教材や学習方法を活用して英語学習を続けるのがおすすめです。
いろいろな言い回しをできる文法知識は身に付かない
スピークナチュラルを使って学習をすると、いろいろな英会話表現を覚えてすぐに使うことができるようになりますが、スピークナチュラルだけで英語を学習しても、そこで学んだ英会話表現以外の、同じ意味の言い回しをできるようにはなりません。
場所や状況に合わせた様々な会話表現を身に付けるには、英文法の学習も必要になります。
流暢な英会話をできるようになるときは、スピークナチュラルで基本的な言い回しや文の構成を身に付けてから、文法の学習も追加すると良いでしょう。
単語力の向上には向かないかも
スピークナチュラルでは、それほど難しくない単語で簡潔な会話をする練習をするので、単語や熟語を多く覚えたいという人にはあまり向いていません。
英語学習の経験がほとんどない人や、中学校で学んだ英単語をほとんど覚えていない人は、英会話と英単語をスピークナチュラルで同時に学習するのが効果的ですが、英検準2級レベル(およそ高校1年生~2年生)以上の英単語と英会話を学習したい場合は、他の方法や教材を活用するのがおすすめです。
スピークナチュラルの「海外旅行編」ってどう?
スピークナチュラルの海外旅行編は、海外旅行での会話に特化したプログラムです。
飛行機、ホテル、観光といった流れだけでなく、旅行中の病気やお風呂の水の問題など、旅行中に起こりうるトラブルを想定した会話を練習することもできます。
海外旅行前にこの教材で一通り学習しておけば、海外旅行でのおおよその出来事には対処できるようになると思います。
ツアーガイドが付き添ってくれる、主に有名な観光地を巡るタイプの海外旅行では、フリーの時間でも特に困ることなく過ごせるのではないでしょうか。
しかし、この教材に載っていない不測の事態やトラブルに対処できるだけの英語力を備えるには、より高度な英会話学習が不可欠です。
ツアーガイドのいない一人旅や友人との旅行などに行くにはやや不十分と言えるでしょう。
スピークナチュラルの価格は?ヤフオクや楽天・Amazonで安く買うことは可能?
スピークナチュラルの値段は、スタンダード、海外旅行編どちらも29,800円(税込)です。
また、この2つのフルセットを49,800円(税込)で購入することもできます。
スタンダードと海外旅行編の両方を使って英会話の練習をしたい人は、フルセットでの購入がおすすめです。
中古品をヤフオクで安く購入することは可能ですが、おすすめはできません。
正規品を購入すれば、先に紹介した英会話支援プログラムを受けることができますが、中古品ではそれができませんので注意が必要です。
スピークナチュラルの教材を最大限に活かして英会話を学習するためには、正規品を購入するのがおすすめです。
ちなみに、楽天では取り扱いはありますが、値段は公式サイトと変わりませんでした。
Amazonでは、スピークナチュラルを購入することができないようです。
他社教材と比較
スピークナチュラルとネイティブイングリッシュの比較
教材名 | スピークナチュラル | ネイティブイングリッシュ |
---|---|---|
学習方法 |
|
|
値段 | 29,800円(送料無料、税込) | 29,800円(送料無料、税込) |
返品・返金制度 | なし | 60日間、開封後でも全額返金保証 |
学習期間 | 3ヶ月~半年 |
|
ネイティブイングリッシュは、学習プランがスピークナチュラルよりも豊富なのが特徴です。
目的や生活スタイルなどに合わせて自分のペースで効率的に英語を学べるようになっています。
また、リスニングの音声は英語→日本語の順序で聞きますが、スピーキングの音声は日本語→英語の順序で聞きます。
英語→日本語の順序で聞くだけでは英会話の力は身に付かないという点で、スピークナチュラルとネイティブイングリッシュの考えは一致しているようです。
難易度は、ネイティブイングリッシュの方がスピークナチュラルより高めです。
中学レベルの英文法や単語に心配がない人は、ネイティブイングリッシュを使うのがおすすめです。
スピークナチュラルとスピードラーニングの比較
教材名 | スピークナチュラル | スピードラーニング |
---|---|---|
学習方法 |
| 英語→日本語の順序で音声を聞く |
値段 | 29,800円(送料無料、税込) |
|
返品・返金制度 | なし | 無料の試聴用CDで試して、合わなかったら返品可能(10日間以内) |
学習期間 | 3ヶ月~半年 | 全48巻(途中での受講停止可能)を自由に学習する |
スピークナチュラルの音声は日本語→英語ですが、スピードラーニングの音声は英語→日本語の順番です。
両者は文法を意識しないという点では考えが共通していますが、スピークナチュラルは「聞く+話す」という練習でスピーキング力を鍛えるのに対して、スピードラーニングは「聞くだけ」という点を重視しているという大きな違いがあります。
スピードラーニングは、英語を聞いた後で日本語訳を聞くので、英語に耳を慣らしながら意味を理解する力は鍛えられますが、実際に英語を話す力はあまり身に付きません。
言われていることを聞き取れても、自分の頭の中で瞬時に言いたいことを整理して英文を組み立て、最終的に言葉にするためには、実際に口を動かして話す練習も必要です。
英会話力は、リスニングとスピーキングの学習を並行して行うことで身に付きます。
スピードラーニングで英会話の練習をするには、外国人とフリートークできる「フリートーク・リッスン&リピート」などの無料サービスも同時に活用するのがおすすめです。
スピークナチュラルとHapa英会話の比較
教材名 | スピークナチュラル | Hapa英会話 |
---|---|---|
学習方法 |
|
|
値段 | 29,800円(送料無料、税込) | 19,800円(送料無料、税込) |
返品・返金制度 | なし | 90日間全額返金保証 |
学習期間 | 3ヶ月~半年 | 自由 |
Hapa英会話は、DVDでロールプレイすることで、海外生活でよく使うフレーズを身に付ける英語教材です。
スピークナチュラルなどの一般的な英語学習教材では、綺麗で聞き取りやすい英語で学習をしますが、Hapa英会話では、実際のネイティブの会話を聞きながら、生きた英語のスピードや発音を学ぶことができます。
スピークナチュラルよりも実践的な英語なので、英会話初心者よりも、ある程度の英会話力を既に備えている人が活用するのがおすすめです。
スピークナチュラルとヒアリングマラソンの比較
教材名 | スピークナチュラル | ヒアリングマラソン |
---|---|---|
学習方法 |
| リスニング、シャドーイング、ディクテーション |
値段 | 29,800円(送料無料、税込) |
|
返品・返金制度 | なし | 8日以内(※教材未使用、インターネットサービスへのログインなしなど条件有) |
学習期間 | 3ヶ月~半年 |
|
ヒアリングマラソンでは、リスニング、シャドーイングに加えて、ディクテーション(音声の書き取り)も行います。
1年間で1000時間英語に触れることを目標にしている講座なので、毎月届く教材での学習だけでなく、映画やドラマ、ニュースなどを英語で見たり、英語の歌を歌ったりして英語を学んでいきます。
本格的な英語学習ができるので、TOEICや英検のリスニング対策にもなります。
ヒアリングマラソンは、スピークナチュラルに比べるとかなり難しいので、英語初心者には適していません。
英検2級以上、TOEIC550点以上を持っている人を対象にしている英語教材です。
スピークナチュラルとリッスントークの比較
教材名 | スピークナチュラル | リッスントーク |
---|---|---|
学習方法 |
|
|
値段 | 29,800円(送料無料、税込) | 28,800円(税別) |
返品・返金制度 | なし | 可能(テキスト記入無しなど条件有) |
学習期間 | 3ヶ月~半年 | 6ヶ月~1年 |
スピークナチュラルと同様に、リッスントークもCD音声を聞いて真似をしながら英語学習をします。
また、スロー音声で学習ができる点や、日本語の思考回路を有効に使う点も、この2つは共通しています。
一方で異なる点としては、リッスントークでは、リスニングとスピーキングは区別して練習するべきという考えから、リスニングとスピーキングで日本語と英語の順序が逆になっています。
リスニングとスピーキングを区別しながらも関連付けた練習をできるのが、リッスントークの特徴です。
難易度はリッスントークのほうがやや高めですが、こちらも初心者から問題なく始められます。
また、簡単な文法解説が付いているので、英会話に文法知識を活かせる仕組みになっています。
スピークナチュラルとリスニングパワーの比較
教材名 | スピークナチュラル | リスニングパワー |
---|---|---|
学習方法 |
| 音声を聞き流す |
値段 | 29,800円(送料無料、税込) | 19,800円(税込) ※2017年8月14日現在、5,000円割引期間中 |
返品・返金制度 | なし | 無 |
学習期間 | 3ヶ月~半年 | 30日間 |
リスニングパワーは、日本語と英語の周波数の違いに着目して開発された、画期的な聞き流しタイプの英語教材です。
リスニングパワーで学習をすると、ジャパニーズイングリッシュとネイティブイングリッシュの音の違いを理解しやすくなるので、リスニング力の強化に最適です。
一方、スピークナチュラルはシンプルな短い日本語文と英文を聞いて発音を真似するタイプの教材なので、両者は学習方法の点で大きく異なります。
どちらも初心者から始められますが、スピーキング力を付けたい人はスピークナチュラルから始めるのがおすすめです。
TOEICや英検の勉強には使える?
TOEIC対策はスピークナチュラルだけだと不十分
スピークナチュラルは初心者向けで語数も少なく、文法や単語の学習もあまりできないので、TOEICや英検の対策として使うには不十分です。
英語が苦手だけれどこれからTOEICや英検を受けたいと考えている人は、スピークナチュラルで簡単な英文の構成や発音を身に付け、それからそれぞれの目的とレベルに合わせた英語学習をするのがおすすめです。
英検3級の二次試験対策には効果あり
英検3級の二次試験では、面接で試験官と簡単な英語で会話をします。
語数はスピークナチュラルの例文と同じくらいなので、英検3級の面接対策として最適です。
また、緊張せず自信を持って話す良い練習にもなるでしょう。
スピークナチュラルの試聴動画はYouTubeで閲覧できる!
スピークナチュラルの試聴動画は、YouTubeで閲覧できます。
購入を迷っている人は、試聴動画で学習を体験してから購入するかどうかを決めるのがおすすめです。
まとめ
英語を話せない理由はいろいろありますが、「英語は難しい」、「間違えたらどうしよう」という英語に対する苦手意識も、英会話を楽しめない大きな原因になってしまいます。
スピークナチュラルは、英語が苦手で遠ざかっていた人や、英語学習経験が少ない人でもすぐに会話表現を身に付けられるので、英語学習を楽しく続けられます。
英語を話せる喜びは、英語学習を続けるモチベーションや自信に繋がります。
英語が苦手だけれど将来海外旅行に行ってみたい人や、これから英語を勉強したいと考えている人は、まずはスピークナチュラルで英語に触れてみてはいかがでしょうか。
自分にぴったりな英語教材・勉強法を見つける
・英検
・英会話
・ビジネス英語
・旅行英会話
・TOEIC300点の方
・TOEIC400点の方
・TOEIC500点の方
・TOEIC600点の方
・リーディング
・スピーキング
・発音
・ライティング
・語彙力
・文法