
「短期間で集中して英会話を身に付けたい!でもどうすればいいの?」
あなたは今、そんな悩みをお持ちではありませんか?
短期集中プランがある英会話教室やオンライン英会話に興味があるけど、どこがいいの?と気になりますよね。
そんな方のために今回は、短期集中学習におすすめの英会話教室やオンライン英会話を詳しくご紹介します!
実際のユーザーの口コミを徹底的に調査し、短期間で本当に実力がついた教室を厳選してお伝えしますので、この記事を読めば、どこを選ぶべきかで、もう迷う必要はありません。
さらに、短期間で英語力をアップさせる自宅学習法や勉強のやる気を継続させる方法についても解説するので、英会話教室やオンライン英会話を活用しながら、どんどん実力をつけることができますよ。
ぜひ参考にして、最短で英語力をアップさせてくださいね。
目次
短期集中プランがあるおすすめ英会話教室・オンライン英会話
ベルリッツ(英会話スクール)
特徴
ベルリッツの短期集中コースは完全マンツーマンで海外旅行や留学を控えている学生から、海外出張や赴任を控えている社会人まで幅広く対応しています。
そして、ベルリッツではマンツーマンの25レッスンもしくは50レッスンを最長2ヶ月で受講し終えるシステムとなっています。
その間のレッスン予約やキャンセルは自由にできるので、仕事との両立しやすく、短期間で多くのレッスンを受講することが可能です。
この短期集中コースでは、日常会話からビジネス英語まで対応しています。
ビジネス英会話の中には、会議、プレゼンテーション、電話対応、面接など豊富なテーマが用意されているので、それぞれに必要なテーマに的を絞ってレッスンを受けることができます。
プランと料金
ベルリッツでは、25レッスンコース、 50レッスンコースの2つを用意しています。
25レッスンコースの場合は40分のレッスンを週に3回、50レッスンコースの場合は40分のレッスンを週に6回受けることになります。
そして、それぞれのコースは、平日のみ受講できるものと、土日にも受講できるものが用意されており、料金の例は以下の通りとなっています。
マンツーマン25レッスン(平日コース) | 145,850円(税抜) 1レッスンあたり5,834円(税抜) |
マンツーマン50レッスン(平日コース) | 268,550円(税抜) 1レッスンあたり5,371円(税抜) |
マンツーマン25レッスン(平日+土日祝可能コース) | 173,625円(税抜) 1レッスンあたり6,945円(税抜) |
申し込み方法
申し込みはベルリッツの公式サイトから行うことが可能で、電話での問い合わせも受け付けています。
その他、ベルリッツでは無料体験レッスンを提供しています。
この無料体験レッスンには日本人スタッフとのカウンセリング、実際のレッスン体験、学習プランの提案の時間が含まれており、実際に入会する前にレッスンのイメージをつかむことができます。
Gaba(英会話スクール)
特徴
Gabaの短期集中コースは、仕事、旅行、留学などの目的に合わせたコースを提供しています。
仕事に関するミーティングやメールなどの一般的な内容から、接客系にも対応しているので、幅広い職種に対応しています。
レッスンは40分のマンツーマンで、レッスン中の課題点を記録として残すことで、徹底的に苦手克服を目指します。
また、仕事で使う資料などをレッスンに持ち込んで教えてもらうことができるなど、自分の学びたいことに合わせて、レッスン内容をカスタマイズすることも可能です。
その他、レッスンの予約は24時間、スマートフォンもしくはパソコンから可能であるため、スケジュールの調整も簡単に行うことができます。
プランと料金
Gabaの短期集中コースは 20回、30回、45回から選ぶことができ、期間は1ヵ月、または2ヵ月(30回、45回プランのみ)から選ぶことができます。
また、受講者の年齢に合わせた料金プランが用意されているのが特徴です。
短期集中レギュラープラン(30レッスン) (平日7:00~21:15・土日祝8:30~19:45) | 210,600円(税込) 1レッスンあたり 6,500円(税込) |
短期集中デイタイムプラン(30レッスン) (平日9:15~17:30) | 179,820円(税込) 1レッスンあたり 5,550円(税込) |
25歳以下限定短期集中U-25プラン(30レッスン) (平日7:00~21:15・土日祝8:30~19:45) | 200,880円(税込) 1レッスンあたり 6,200円(税込) |
大学生、専門学生専用短期集中Gaba campusプラン(30レッスン) | 158,760円(税込) 1レッスンあたり 4,900円(税込) |
申し込み方法
申し込みはGabaの公式サイト、もしくは電話で可能です。
Gabaでは、短期間プランを申し込む場合、通常32,400円の入会金が半額になります。
また、Gabaでは無料体験レッスンを用意しており、実際のレッスンを受講するだけではなく、レベルチェックや学習プランの提案をしてもらうことができます。
イーオン(英会話スクール)
特徴
イーオンでは、海外赴任、海外出張、転職、就職活動など、主に社会人に向けた短期集中コースを提供しています。
そして、マンツーマンのプライベートレッスンの他、グループレッスンも提供しているのが特徴です。
例えば、イーオンのビジネス英会話コースでは英語力を身に付けると共に、ビジネスマナーを学ぶことも目的としているため、総合的にビジネススキルを向上させることが可能です。
また、イーオンではボキャブラリーにも力を入れているため、基本からしっかりと身に付けることができます。
そのため、英語初心者にとっても取り組みやすいレッスンとなっています。
プランと料金
イーオンで用意されているプランや料金はスクールごとに若干異なりますが、例えば東京新東口宿校では以下の短期集中コースを提供しています。
それぞれのスクールが提供しているコースや料金は異なるので、公式ウェブサイトで自身が通うスクールのものを検索してみるといいでしょう。
「英語力」短期速習コース(50分×週2回8ヶ月) | 372,600円 1レッスンあたり 23,288円 |
短期集中!平日お昼・夕方ならデイタイムプライベートレッスン(50分×週4回 2ヶ月) | 215,784円 1レッスンあたり 26,973円 |
申し込み方法
申し込みはイーオンの公式サイト、もしくは電話で可能です。
申し込みの際には、受講料の他に入学金32,400円とシステム管理費月額864円の支払いが別途必要となります。
イーオンの無料体験レッスンはミニ体験レッスン、コース説明で構成されています。
ミニ体験レッスンは実際のレッスンを簡易的にしたものになりますが、スクールや講師の雰囲気を感じることができます。
ECC外語学院(英会話スクール)
特徴
ECC外語学院では、TOEIC®L&R短期集中コースを提供しています。
転職・就職活動、昇格試験などにTOEIC®L&Rスコアが必要な人向けのコースとなっています。
このコースは主にTOEIC®L&Rスコア500点、600点突破を目指しており、Part2と3の学習に力を入れています。
そのため、最上級、仮定法などの基本的な文法を固めることができます。
そして、コースには、コース受講前後の2回のTOEIC®L&R IPテストの受講が含まれています。
そのため、コースでの成果をしっかりと数字で確認することができます。
ECC外語学院では、TOEIC®L&Rに限定してはいるものの、海外転勤や出張を控えている人で文法をまずはしっかりと固めたい、という人にもおすすめできる内容となっています。
ビジネス英会話や日常会話のレベルに達していない、と感じる人はTOEIC®L&R短期集中コースで、短期間の間に文法を総合的に身に付けるのもいいでしょう。
プランと料金
TOEIC®L&R短期集中コースは、160分×週1回(レッスン10回)という構成になっています。
これに、TOEIC®L&R IPテスト2回が含まれ、21,600円(税込)となります。
2ターム(20回)の場合は248,320円(税込)です。
また、ECC外語学院ではスコアアップ保障制度を導入しており、目標スコアに到達できなかった場合は、無料で1タームを受講することができます。
申し込み方法
TOEIC®L&R短期集中コース説明会が用意されており、ウェブサイトもしくは電話での予約が可能です。
このTOEIC®L&R短期集中コース説明会では、カウンセリングで行われ、この説明会に参加した後にレッスンを開始することができます。
スパルタ(英会話スクール)
特徴
スパルタは、3カ月という短期集中に特化した英会話スクールです。
3ヶ月以内に英語を話せるように独自のカリキュラムを用意しており、それを個人個人にあった内容にカスタマイズすることも可能です。
そして、マンツーマンレッスンに加えて、1日最大10時間の通い放題のグループレッスンも提供しており、徹底的に英語環境に浸かることができます。
スパルタでは他の英会話スクールの10倍以上のレッスン時間を提供しているため、1カ月という短期間でも効果を感じることができます。
また、LINEを利用してトレーナーと電話やチャットをすることができるだけでなく、アプリを利用した動画教材などを提供しているため、レッスン以外にも自分自身で学習できる環境が整っています。
プランと料金
短期集中型スパルタ ビジネスコース(1~4ヶ月コース)、長期継続型スパルタ フォローコースなどのスタンダードなコースの他、1日最大10時間の通い放題グループレッスンなどを提供しており、好みの期間を設定することができます。
受講料金は198,000円~となっており、カリキュラムごとに異なります。
他の英会話スクールに比べて金額が高めに設定されていますが、受講契約から8日以内であればクーリングオフをすることができたり、契約期間中のコース変更、休学ができたりなど、サポート制度が充実しているのが特徴です。
申し込み方法
申し込みは公式ウェブサイトか電話で可能です。
スパルタの無料体験では、インストラクターとのマンツーマンレッスンを受講することが可能です。
また、申し込みの際は入学金5万円が必要となります。
Ays English(オンライン英会話)
特徴
Ays Englishでは、短期集中コースとしてスパルタコースというもの設けています。
このコースは本気で英語をマスターしたい人向けで、1日4時間のレッスンを10日以上連続で受講するコースになります。
レッスンには担任制を導入しており、スパルタコースを始める前にレベルチェックが行われます。それによって個人個人にあった講師、使用テキストが決定されます。
そして、レッスンは科目ごとに分かれており、スピーキング・文法・ボキャブラリー・読解問題のそれぞれに対し1回50分のレッスンが毎日行われます。
スケジュールによっては土日を休みにするなど、レッスンを複数回に分けることもできますが、5日以上の連続した受講が推奨されています。
また、1日4時間のレッスンを2回に分けることもできますが、1日のレッスン時間は4時間のみの固定となっています。
そのため、長期休暇などを利用して、まとまった時間が確保できる人におすすめできるコースとなっています。
プランと料金
スパルタコースには以下の3つのコースが用意されています。
以下の内容で足りないと感じた場合は、強化コース(25分)に追加で申し込むことで、レッスンを継続することができます。
10日間コース(50分×40レッスン) | 35,000円 1レッスンあたり857円 |
2週間コース(50分×56レッスン) | 49,000円 1レッスンあたり857円 |
4週間コース(50分×112レッスン) | 98,000円 1レッスンあたり857円 |
申し込み方法
申し込みは公式ウェブサイトからすることができます。
スパルタコースには無料体験レッスンが用意されていないため、申し込みをするとすぐにレッスンを開始するようになっています。
ネイティブキャンプ(オンライン英会話)
特徴
ネイティブキャンプでは、短期集中コースは提供していませんが、月のレッスン受講数が無制限であるため、自分次第では短期間で一気にレッスンを受講することができます。
また、ネイティブキャンプは英語学習法にカランメソッドを採用しています。
カランメソッドとは、通常の4倍の速度で英語力を向上させることができるとして注目されている学習法で、繰り返し、かつスピーディーな英語のやりとりを行います。
そのため、内容はスパルタとなりますが、英語の反射神経を鍛えることができます。
ネイティブキャンプではそんなカランメソッドのトレーニングを受けたスペシャリストの講師がレッスンを提供しているので、短期間で会話力を高めることが可能です。
プランと料金
月額4,950円で無制限でレッスンを受講することができます。
また、ネイティブキャンプでは24時間365日好きな時にレッスンを受講することができ、予約も不要です。
そのため、少しの空き時間も有効に活用することができ、英語漬けの環境を作ることができます。
申し込み方法
申し込みは公式ウェブサイトからすることができます。
申し込み後には7日間の無料トライアル期間が設けられており、すぐにレッスンを開始することができます。
※この無料トライアル期間が終了した時点で月額料金が決済される仕組みになっているので、トライアルのみで終了したい場合は、別途解約手続きをする必要があります。
短期集中プランはそもそも効果があるの?
結論から言うと、短期集中ブランは効果があります。
通常のレッスンだと、1週間に1回、2週間に1回、などレッスンとレッスンの間に時間が空いてしまいます。
そうすると、どうしても前回学習した内容を忘れてしまったりし、覚えたと思ったとしても、実際には定着していないことがほとんどです。
そのため、長期にわたって英語を学習したとしても、英語力の伸びを感じないこともよくあります。
しかし、短期間で集中的に学習することで、しっかりと学んだ内容を定着させ、英語力を確実に伸ばすことができます。
また、毎日聞く、話す、読む、などを繰り返すことで、英語耳、英語脳を作ることができます。
これらはだらだら英語を勉強していても身に付くものではなく、短期間で徹底的に英語環境に身を置くことが重要です。
短期集中プランではそれが可能なので、短期間で英語に慣れることができるのです。
そのため、頭で考えて英語を理解する、というよりも反射的に英語を理解することができるようになります。
ボキャブラリーやリスニングだけではなく、スピーキングにおいても実力の伸びを感じることができるでしょう。
短期間で英会話力を伸ばすための自宅での勉強法は?
まず、レッスン前の予習と復習は必ず行うようにしましょう。
短期間で英語力を向上させるためには、限られたレッスン時間を最大限に活用することが重要です。
そのため、レッスン時間内に自分で解決できる問題で躓いたり、基本的な文法などで時間を取ったりしないように、レッスンに臨むにあたって必要な準備をしておくようにしましょう。
また、レッスンでは会話が中心になるので、ボキャブラリーなどの基本的内容を自宅でやるようにしましょう。
レッスンでビジネス英会話や日常会話など実践的な内容ばかりを扱っていても、基礎ができていないと、レッスンの内容が理解できない、身に付かない、ということがありえます。
そのため、基礎部分は自分で参考書、単語集を購入し、対応するようにしましょう。
英会話スクール、オンライン英会話によってはオリジナル教材を用意しているところも多くあるので、といういったものを活用することも効果的です。
そして、上記の自宅学習は毎日行うようにしましょう。
短期間で英語力を伸ばすためには少しでもいいので、毎日英語に触れることが肝心です。
そのため、レッスンがない日にも10分だけでも英語を聞いたり、1パッセージだけでも英文を読むようにしたりするなど、1日の間に必ず英語に触れる時間を確保するようにしましょう。
学習のやる気を継続させる方法は?
高いモチベーションを維持するためには、目標設定をすることが重要です。
いつまでにこのテキストを終わらせる、10日間で〇レッスンを受ける、などの目標設定をすることが重要です。
また、短期間だからこそ、しっかりとスケジュールを立てることも効果的です。
スケジュールの進捗状況を確認しながら進めていけば、毎日やらなければいけないことが目に見えるので、学習スピードを維持することができます。
そして、今回紹介している英会話スクール、オンライン英会話はほとんどがマンツーマンレッスンを採用しているため、講師と目標を共有してレッスンを受講するのもいいでしょう。
1人では怠けてしまう、モチベーションを維持できない、という人は、宿題を多く出してもらったり、進捗状況を確認してもらったりなど、講師に協力をしてもらうことも1つの手です。
誰かにチェックされている、という意識を持つことでやる気を継続しやすくなります。
まとめ
短期集中プランがある英会話教室やオンライン英会話を紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?
今回紹介した英会話教室やオンライン英会話は、どこも短期間で英語力が伸びると定評があるので、すぐに実力を付けたい人にはおすすめです。
それぞれでレッスンの内容や回数などが異なるので、自分に最もあったものを選ぶといいでしょう。
ぜひ、最適な英会話教室やオンライン英会話を選ぶと共に自宅学習もしっかりと行い、短期間で目標とする英語力を身に付けてくださいね。
自分にぴったりな英語教材・勉強法を見つける
・英検
・英会話
・ビジネス英語
・旅行英会話
・TOEIC300点の方
・TOEIC400点の方
・TOEIC500点の方
・TOEIC600点の方
・リーディング
・スピーキング
・発音
・ライティング
・語彙力
・文法